2016-03-24 (Thu)
HIDEYOです。
ヨギーメンバーでディナーの時、
なんでも作れちゃうお料理上手なMさんと
「バターやお砂糖がたっぷり入っているのでパンを控えている」
なんて話をしていたら
「こねないパンはシンプルで簡単で美味しいよ」と。
こねないパン??
バターもなし??
さっそくレシピをググってみると
材料がとってもシンプルで、本当に捏ねずに発酵を待つだけ。
栗原晴美さんや
ニューヨークのサリバン・ストリート・ベーカリーのジムさんのレシピが出てきますが
私は砂糖なしのレシピで作ってみました。
ルクルーゼにパン生地を入れ、蓋をしたままオーブンへ。
40分ほどして、
オーブンから取り出すとパチパチと弾ける音が聞こえてきます。
焼き上がり。

初めてにしてはなかなかですよね~♫
小麦の味を楽しめて、私好みでした。
みんなにも好評だったので、気をよくしてまた作ります。
ライ麦や全粒粉など入れたカンパーニュも美味しいよ、
ということで少しずつアレンジしてみよう。
ヨギーメンバーでディナーの時、
なんでも作れちゃうお料理上手なMさんと
「バターやお砂糖がたっぷり入っているのでパンを控えている」
なんて話をしていたら
「こねないパンはシンプルで簡単で美味しいよ」と。
こねないパン??
バターもなし??
さっそくレシピをググってみると
材料がとってもシンプルで、本当に捏ねずに発酵を待つだけ。
栗原晴美さんや
ニューヨークのサリバン・ストリート・ベーカリーのジムさんのレシピが出てきますが
私は砂糖なしのレシピで作ってみました。
ルクルーゼにパン生地を入れ、蓋をしたままオーブンへ。
40分ほどして、
オーブンから取り出すとパチパチと弾ける音が聞こえてきます。
焼き上がり。

初めてにしてはなかなかですよね~♫
小麦の味を楽しめて、私好みでした。
みんなにも好評だったので、気をよくしてまた作ります。
ライ麦や全粒粉など入れたカンパーニュも美味しいよ、
ということで少しずつアレンジしてみよう。
スポンサーサイト